CSV / 社会価値創造

社会貢献活動

いま、私たちに
できることを

これまでに日本を襲った数々の災害において、
現地での吹き出しや被災地の物産品販売を通した
義援金寄付といった支援活動を実施。
社会の一員としての責任を果たすために
自社が取るべき行動を真摯に考えた結果が、
これらの活動につながっています。

WAVEのこれまでの取り組み

1995年 阪神・淡路大震災ボランティア活動
2011年

2012年
東日本大震災復興支援活動
  1. ・義援金の募集と寄付
  2. ・福島県いわき市にて炊き出し実施
  3. ・物販イベント実施(西宮)
2016年 熊本地震復興支援活動[物販イベントによる寄附]
2020年 新型コロナ感染予防ボランティア活動
  1. ・ソーシャルディスタンス啓発ロゴ無料アレンジ
  2. ・感染予防啓発ポスター制作・配布
  3. ・飲食店「先払い」支援
2021年 大阪・関西万博 共創チャレンジ活動
2022年 ウクライナ支援活動[募金・情報発信]
2024年

2025年
能登半島地震復興支援活動
  1. ・義援金の寄附、情報発信
  2. ・物販イベント実施(大阪・東京)
2025年 大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」出展

※その他、あしなが育英会への募金活動、
2020東京オリンピック・パラリンピックボランティア希望者サポート 等

熊本地震復興支援活動
ボランティア活動

新型コロナ感染予防啓発

新型コロナ感染予防に関する社会貢献ボランティア活動を行っています。ポスター等はご自由にダウンロードしてご利用ください。

■ ポスター
■ 手を洗いたくなるドアノブシール

透明シートに出力後、ドアノブの形状にあわせてカットし、ドアノブに貼り付けてご使用ください。