考えたことが活かされる環境で“何を”磨き、成長するか。
企画室Y.M
関西学院大学 文学部卒
WAVEは文学と思考が大好きな私には興味深い企業です。就職活動中、志望理由の項目欄「仕事内容」にはいつも「○」を付けていました。言葉を世に送り出し、誰かの心を揺さぶる仕事。考えること自体が業務になる仕事。広告制作会社WAVEでは、贅沢にも両方に携われます。広報物のラフ作成やWebサイトのページ作成など業務は大変幅広いです。
特に私はキャッチコピーから2000~3000字の長文まで、ライティングを担当する機会に恵まれています。AIと対話を重ねて文章を練り、先輩の助言に刺激を受けて成長する日々。プランナー兼コピーライターとして、誰かの一助になることが今の目標です。
伊坂幸太郎さんの小説『逆ソクラテス』には、「僕はそうは思わない」という声が度々登場します。主人公たちが横暴な人間に立ち向かう際に、心の中で唱えるのです。しかし、WAVEではその必要がありません。先輩に対して「自分はこう思う」と口に出しても、聞き入れてくれる環境があるからです。時には、面白がってくださることも。この安心感が入社を決めた最後の理由。皆さんの声も、届くはずです!